お知らせ

市政出前ふれあいトーク

 12月2日、高松市立みんなの病院、整形外科、長町顕弘先生をお迎えして、「転倒予防」のテーマで、健康講座を実施しました。
 スライドを使って、転倒してしまう原因や転倒のダメージについて、詳しくお話をして頂きました。さらに、転倒から身を守る方法についても学びました。
 転倒事故の半数以上が住み慣れた自宅で発生しています。居間や寝室や階段、浴室などの段差をなくし、床に物を置かないなど危険を減らす工夫をしたいものです。
 もちろん、日頃から可能な限り体を動かし、身体機能の維持に努めることも大切なことがよく分かりました。

関連記事

  1. 健康講座「体操で楽しく健康づくり」
  2. 健康講座「体操で楽しく健康づくり」
  3. ミニ講座「足から健康を考えよう」
  4. 健康講座「足から健康を考えよう」
  5. 出前講座 「いつか必ずくる災害に備えて」
  6. 「骨粗鬆症をもっと知ろう」
  7. ミニ講座「足から健康を考えよう」
  8. 出前講座「姿勢教室~姿勢のゆがみをチェック」

最近の記事

PAGE TOP