お知らせ

ミニ講座「体操で楽しく健康づくり」

7月1日木曜13時半から、喜多直美先生をお招きして、参加者の検温、マスクはもちろん3密をさけて、楽しく体操やゲーム等を実施しました。
まず、全身のセリフマッサージ、さらにはテニスボールを使ってリンパの刺激を行い、自分の身体と向き合った一時になりました。
最後に、参加者の交流もかねてのゲームも盛り上がりました。喜多先生の何気ないおしゃべりの中に、認知症予防や健康寿命とか身体を動かすことの大切さを学びました。
笑い声の絶えない健康講座になりました。

7月1日、

関連記事

  1. 健康講座「体操で楽しく健康づくり」
  2. 健康講座「足の裏から健康を考えよう」
  3. 健康講座「体操で楽しく健康づくり」
  4. 健康講座「自分のからだを知ろう」
  5. 出前講座「人生を変える‼️骨粗鬆症の治療」
  6. 健康講座「体操で楽しく健康づくり」
  7. 出前講座「生活習慣病予防運動」
  8. [姿勢教室 姿勢のゆがみをチェック!]

最近の記事

PAGE TOP