お知らせ

カローリング

にこにこサロン今日のにこにこサロンは、「みんなでカローリング」真っ直ぐ投げたのに、右へ左へ曲がってしまう、投げるたびに歓声があがり、白熱し…

南班無言キャンペーン

6月19日日曜日出作町交差点にて、安全運転をドライバーの皆さまにお願いする、無言キャンペーンを行いました。今年度より、開催…

季節のお花で寄せ植え教室

センター講座「季節のお花で寄せ植え教室」今日は、暑さに負けない寄せ植えを作りました。同じお花でも、色が少し違ったり、向きが違うだけで、植え…

実年セミナー

センター講座「実年セミナー」今日は、「高齢者がいきいきと暮らせる長寿社会をめざして」について、お話いただきました。介護保険制度の仕組みやサ…

交通安全教室

6月15日水曜日、多肥小学校体育館にて、市の交通安全指導員の方々とともに、多肥小学校生徒を対象に交通安全教室を行いました。午前中は…

楽しいことが始まるよ

みたにん、まっぴ〜、にこみん、はるたん、たっぴーが集まって、楽しいお話をしましたよ。さてさて、何ができるかなー?…

にこにこサロン

今日のにこにこサロンはオープン講座音楽療法士の三崎先生においでいただきました。先生の楽しいお話にたくさん笑って、大きな声で歌って、楽しい時…

出前講座「姿勢教室~姿勢のゆがみをチェック」

 6月2日木曜13時半から、姿勢科学士青木卓也先生をお招きして、姿勢教室を実施しました。 まず、姿勢のゆがみが及ぼす身体への影響のお話を背…

のびのびクラブ

センター講座「のびのびクラブ」今日は、ママと一緒にたくさん身体を動かして遊びました。前回、初めての場所に戸惑っていた子も、今日はニコニコ楽…

「アジャタ」って楽しい!

2022/5/29「第3回 高松市さわやかアジャタ大会」に、多肥体協チームが参加しました。「アジャタ」は、4〜6人の選手が…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP