お知らせ

健康講座「足の裏から健康を考えよう」

8月10日木曜日13時から、健康運動指導士であり、フットケアポティストである池田陽子先生を4年ぶりにお迎えして、健康講座を実施することができました。

まず、参加者全員のフットプリント(足型)をとり、足裏にかかる力のバランスをチェックします。その結果を見ながら扁平足、外反母趾、浮き足などの説明を詳しく丁寧に、一人ひとりに声をかけながら説明して頂きました。

最後に、自分でできる足指体操を一緒にしました。手で優しく足指を広げたり、揉んだりと、足もストレッチをすることが大切です。身体が動きやすく疲れにくくなるそうです。生涯自分の足で歩くために、足の裏から全身バランスを整えていきたいと思いました。

関連記事

  1. 市政出前ふれあいトーク
  2. 出前講座「生活習慣病と肝臓について」
  3. 健康講座~健康測定~
  4. 出前講座 「いつか必ずくる災害に備えて」
  5. 出前講座「人生を変える‼️骨粗鬆症の治療」
  6. 健康講座「体操で楽しく健康づくり」
  7. 11月7日「防災講習」
  8. 出前講座「姿勢教室」

最近の記事

PAGE TOP