センター講座「ココロと体のリフレッシュ」どこの筋肉が伸びているかを感じながら、骨盤を動かしたり、身体全体を使った運動。2人1組になって、動…
講師 仏生山保健センター 多肥地区担当保健師 藤野さん日時 令和7年10月2日(木)13:30~15:00内容…
1 日時 令和7年9月18日(木)13:30~15:002 講師 生成脳神経クリニック 入江 恵子院長3 内容 …
10月26日(日)に多肥小学校で、多肥地区町民文化祭を開催します。…
10/4(土)、櫻木神社にて、さくらカフェが開催されました龍雲中学校伝統文化継承部の部員さんたちが、浴衣を着てお出迎え、お茶をたてて接待し…
9月30日(火曜)午後5時30分〜6時JA多肥支店前にて県下一斉反射材着用啓発街頭大キャンペーンを実施しました。参加人数6…
10月1日から、たっぴー隊スタートします!たっぴー隊(訪問型サービスB)は、地域住民による支え合いサービスで、見守りを目的としています。ゴ…
多肥コミセンだより10月号[PDF]…
針と糸は一切使わない「がま口のカードケース」を作りました。まずは好きな柄の布を選びました。自分の干支が入った柄、バッグの中で見つけやすい赤…
今日は龍雲校区内対抗「ドラゴンスポーツ大会」が行われました。毎年行われているこの大会ですが、勝敗よりも親睦を図る楽しい大会です。カ…