お知らせ

多肥コミセンだより 2025年12月号

多肥コミセンだより12月号[PDF]…

ミュージックベルコンサート

多肥スィングベル30周年記念「ミュージックベルコンサート」を開催します!日時 11月30日(日)10:30開演場所 多肥コミュニティセンタ…

多肥実年セミナー

多肥実年セミナー「気候変動って知ってる?」今日は気候変動について、お話しを聞きました。クイズや分かりやすい図やイラストで、少し難しい話も、…

季節のお花で寄せ植え教室

季節のお花で寄せ植え教室今日は「クリスマスとお正月を彩り、春まで楽しめる寄せ植え」を作りました。お花の特性と植え方をまなび、順番に植えてい…

小学校6年生が来てくれました

多肥小学校6年生が、「地域のために何かできないかな」と考えて、地域のお掃除をしてくれました。櫻木神社参道、多肥幼稚園と新運動場周辺、多肥保…

多肥実年セミナー館外研修

今日は、バスに乗って淡路島へ北淡震災記念公園・野島断層保存館で語り部の方に、阪神大震災当日から避難所開設、消防団員の活動など、お話しいただ…

多肥小学校校外学習

3年生の「歴史チーム」が、コミュニティセンターに来ました。コミュニティセンターは、いつ建てられましたか?どんな人が利用しますか?多…

  「笑う門に福来る」

      健康講座「笑いヨガ」1 講師  牧田 千栄先生2 日時  令和7年11月6日(木) 13:30~15:003 内容① …

オリーブ石鹸を作ってみよう

センター講座「オリーブ石鹸を作ってみよう」今回は、オリーブオイルとクマレースシートオイルを使った石鹸を作りました。オイルの効能や作り方を学…

まち歩きをして防災マップを作ろう

今日は多肥地区の中央部に位置する自主防災会での催。電柱の上部のトランス、柵のない水路、一時避難場所の確認等、防災の視点で、グループ…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP