
ハッピーハロウィン🎃には、まだちょっと早いかな。地域の方から、どでカボチャ(約50kg)をいただいたので、中を…
コミュニティセンターの玄関にたっぴー登場‼️自販機も夏バージョン❗️…
地域の方からのリクエストで開講した講座です。最初に、皆さんに韓国語に興味を持ったきっかけを聞きました。 みなさん、韓…
センター講座「免疫機能を低下させないよう食べかた、暮らしかた」コロナウィルスや夏に負けない身体を作るため、免疫力を低下…
涼やかな気分になれるように風鈴を飾りました。風鈴は、昔、魔除け厄除けとして、吊るしていたそうですよ。コロナ終息の願いも…
コミュニティセンターの玄関で、かわいい多肉植物がお出迎えしています。たっぴーもいまーす❗️…
今朝、多肥コミセンで夏発見❣️セミの抜け殻&ヘチマ…いよいよ☀️夏到来か……
今日は、おも城ガイドの関本健太さんに、「お城の基本」について、お話いただきました。 日本に現存する天守のうち、4つが…
多肥幼稚園の子どもたちが育てた夏野菜を、たくさん収穫できたので、持ってきてくれました。急遽できた野菜販売所。こんなに入…
今日から7月ですね。まだまだ梅雨空が続きそうですが、元気いっぱい頑張りましょう‼️コミュニティセンターは、七夕飾りで、…