お知らせ

コミュニティセンターより

初めての韓国語講座

 地域の方からのリクエストで開講した講座です。最初に、皆さんに韓国語に興味を持ったきっかけを聞きました。 みなさん、韓…

免疫力を低下させない食べかた、暮らしかた

センター講座「免疫機能を低下させないよう食べかた、暮らしかた」コロナウィルスや夏に負けない身体を作るため、免疫力を低下…

風鈴

涼やかな気分になれるように風鈴を飾りました。風鈴は、昔、魔除け厄除けとして、吊るしていたそうですよ。コロナ終息の願いも…

たっぴー

コミュニティセンターの玄関で、かわいい多肉植物がお出迎えしています。たっぴーもいまーす❗️…

夏発見‼️

今朝、多肥コミセンで夏発見❣️セミの抜け殻&ヘチマ…いよいよ☀️夏到来か……

多肥実年セミナー

 今日は、おも城ガイドの関本健太さんに、「お城の基本」について、お話いただきました。 日本に現存する天守のうち、4つが…

野菜販売所

多肥幼稚園の子どもたちが育てた夏野菜を、たくさん収穫できたので、持ってきてくれました。急遽できた野菜販売所。こんなに入…

今日から7月

今日から7月ですね。まだまだ梅雨空が続きそうですが、元気いっぱい頑張りましょう‼️コミュニティセンターは、七夕飾りで、…

季節のお花で寄せ植え教室

 今日は、夏に強いお花で、寄せ植えをしましたよ。 お花の特性や育て方、夏に向けて水のやり方などを教えてもらいました。 …

花壇の植え替え

日赤奉仕団の皆さんが、玄関前の花壇の植え替えをして下さいました。夏に強い花をメインにした、素敵な花壇になりまし…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP