多肥コミセンだより10月号[PDF]…
針と糸は一切使わない「がま口のカードケース」を作りました。まずは好きな柄の布を選びました。自分の干支が入った柄、バッグ…
今日は龍雲校区内対抗「ドラゴンスポーツ大会」が行われました。毎年行われているこの大会ですが、勝敗よりも親睦を図る楽しい…
多肥実年セミナーセミナーオープン講座今日は、高齢協劇団エルダーキャッツのみなさんにきていただき、演劇鑑賞。お父さんが突…
多肥地区敬老会地区内14ヶ所で.75歳以上の方(在宅の方)に、敬老記念品をお渡ししました。お受け取りの時には、民生委員…
結婚50年おめでとうございます!多肥地区の金婚式を開催しました。高松市老人クラブ連合会からの賞状と金杯、多肥地区社会福…
センター講座「苔テラリウムを作ってみよう」小さなガラス容器に、苔や植物、小物を使ってかわいい世界を♪見本を見て、土を作…
センター講座「のびのびクラブ」8月はお休みだったので、久しぶりの「のびのびクラブ」みんな元気いっぱい!たくさん走ったり…
講 師 健康運動指導士、フットケアポディスト 池田 陽子先生日 時 令和7年8月7日(木) 13:3…