
センター講座「楽しく韓国語講座」昨年度、「初めての韓国語講座」として始めた講座。韓国語に興味のある方が集まって、先生と…
本日4月1日より、コミュニティセンターの開館時間、休館日が変更になりました。月曜日から土曜日は9時〜21時、日曜日は9…
刺し子を楽しみましょう今年度最後の日でした。たくさんの作品を作った1年。バッグや布巾、テーブルセンターなど、日頃から使…
今日は、ランドセルを作りました。先生に編み方や綴じ方を教えてもらいながら、かわいいランドセルを仕上げることが、できまし…
編みぐるみ教室コミュニティセンターに毎月飾ってある編みぐるみ。つくってみたいなぁ、の声にお応えして、挑戦❗️ランドセル…
今日から3月ですね。日に日に暖かくなりますね。今月も元気いっぱい頑張りましょう〜‼️本日より「みんなでチョークで絵を描…
季節のお花で寄せ植え教室今日はハーブと春のお花を使った寄せ植えでした。ハーブの特徴や育て方を教えてもらい、順番に植えて…
多肥実年セミナー「一人暮らしを考える」一人暮らしと聞いて、高齢者の世帯を思い浮かべることが多いですが、いろんな年代でい…
毎年、粘土教室に講師で来ていただいている川村先生が、たっぴーを作ってくださいました。とってもかわいいです‼️…
eかみしばい今日は、香川大学の米谷先生と創造工学部の学生の皆さんに、eかみしばいの作り方を教えてもらいました。動画にし…