お知らせ

多肥実年セミナー

コミュニティセンター講座「多肥実年セミナー」

今日は、在宅医療と介護の連携について学びました。
在宅医療という言葉は、最近よく耳にしますが、一体どのようなものなのか、まだよく知らない方も多く、皆さんが興味のある内容でした。
往診と訪問診療は違うこと、在宅医療を受けるには、どこに相談したらよいか、自分で調べるにはどのような方法があるか、詳しく教えてもらいました。
また最後に、もしものときに、今の自分はどうしたいのか、シートに書き込みました。これは今の自分の気持ちであって、今後気持ちが変わった時はまた書き直すことができます。家族に渡すことで、自分の思いを伝えることができるものです。

たくさんの福祉の制度があり、分からないことも多いですが、相談できるところがあると安心ですね。

関連記事

  1. たっぴープロジェクト
  2. 花壇の植え替え
  3. 刺し子を楽しみましょう
  4. 季節のお花で寄せ植え教室
  5. 知ってみる!やってみる!かたづけセミナー
  6. 休館日のお知らせ
  7. にこにこサロン
  8. タイルアート

最近の記事

PAGE TOP