お知らせ

初めての陶芸教室

新聞紙の周りに土を貼り付けていく簡単な方法で、一輪挿しを作りました。
まずは土台となる新聞紙を丸めるところから、先生に丁寧に教えていただきました。
「昔の図工を思い出す」「土触るの久しぶり」など、土をこねながら、会話も弾みました。
それぞれ好きな大きさ、形で作りました。模様をつけたり、花びらのように形作ったり、個性が光る作品ができましたよ。
1週間乾かしてから、焼いてもらいます。
さぁ、出来上がりが楽しみです。

関連記事

  1. のびのびクラブ
  2. 多肥実年セミナー
  3. 干支の粘土教室
  4. コミセン入口花壇
  5. 手芸を楽しみましょう
  6. クリスマスコンサート
  7. 多肥実年セミナー・高齢者教室
  8. たっぴーもマスクでお出迎えしています

最近の記事

PAGE TOP